大阪あるある 2
大阪人なら共感すること間違いなし、「大阪あるある」!
前回に続いて・・・
・デリケートな大阪人
「アホ」はいいけど、「バカ」は許さない
「死ね」と言われるより、「おもんないねん」と言われる方が死にたくなる
・大阪人はいらち
エレベーターに乗ったら、すぐに「閉」ボタンを連打する
信号が青になったのに発車しない車に、罵声とクラクションを浴びせる
・何でも繰り返し言う
「せやせや」 、 「なんでなんで」
「そうそう」 、 「ホンマホンマ」
一回ではなんか物足りないような気がするのか!?
・リズムを大切にする大阪人
「関西電機保安協会」 、 「奈良健康ランド」 、 「ホテルニュー淡路」
は、ついつい節 ♬ をつけてしまう
・大阪人の会話
「まぁ、それはアレやな」で大体わかる
「ちゃう ちゃう」は、大抵違わない
最後には、「なんか、そんなんらしいで、知らんけど」と言う
まだまだ、こんなもんではない。
続く!
« 大阪あるある 1 | トップページ | 大阪あるある 3 »
トラックバック
この記事のトラックバックURL:
http://app.cocolog-nifty.com/t/trackback/572472/61611919
この記事へのトラックバック一覧です: 大阪あるある 2: